2008年01月20日
『大山 鈴木屋』
釣りオヤジさんや、他のブロガーの方々が『大山 鈴木屋』を載せてたので、とっても気になってました。
先週、家族でお昼行ってきました。念願の『大山 鈴木屋』です!!
行くと、店お客でいっぱいで入り口に立っていたら「2階ヘど~ぞ~」だって。
2階、私達だけ、貸切状態、ゆっくり食べる事ができました!!ラッキー!!

朝鮮人参酢?もありましたよ~
嫁さん、ガキンチョ君、吉五郎は中華そば、プチベジタリアンお姉ちゃんは野菜ラーメン。
細めんで、魚出汁系、いい味してました。味、いろは食堂に似てるかな?

野菜ラーメンも、んまかったですよ!!
んだ!ブログしてて、よかった~~
んめもの、えっぺ食う事でぎで、感謝感謝です!!
冷し中華が気になった、写真みたら、めちゃんこうまそうです。
夏が待ち遠しい。
先週、家族でお昼行ってきました。念願の『大山 鈴木屋』です!!
行くと、店お客でいっぱいで入り口に立っていたら「2階ヘど~ぞ~」だって。
2階、私達だけ、貸切状態、ゆっくり食べる事ができました!!ラッキー!!
朝鮮人参酢?もありましたよ~
嫁さん、ガキンチョ君、吉五郎は中華そば、プチベジタリアンお姉ちゃんは野菜ラーメン。
細めんで、魚出汁系、いい味してました。味、いろは食堂に似てるかな?
野菜ラーメンも、んまかったですよ!!
んだ!ブログしてて、よかった~~
んめもの、えっぺ食う事でぎで、感謝感謝です!!
冷し中華が気になった、写真みたら、めちゃんこうまそうです。
夏が待ち遠しい。
Posted by 吉五郎 at 16:39│Comments(8)
この記事へのコメント
中華そばも野菜ラーメンも美味しそうですね~☆
厳寒のこの時期に、”冷し中華”に思いを馳せる吉五郎さんが大好きです!(^^♪
厳寒のこの時期に、”冷し中華”に思いを馳せる吉五郎さんが大好きです!(^^♪
Posted by はらほろ
at 2008年01月20日 17:19

鶴岡行った時寄ってみたいけど、昔、湯の浜行く時に大山の町を通り過ぎたあの通りさあんなだが?
Posted by おさむ茶 at 2008年01月20日 17:40
はらほろさん。こんばんは~
冬ですが、冷し中華の写真みたら食いたかった(笑
でも、美味しそうでしょ!!
絶対美味いはず。
春を待たずして思いは夏です(笑
おさむ茶 さん。こんばんは~
んだ!!そうです。
今は新しい道路出来て、7号線から行くと、大山いろは食堂の十字路から右折、看板ありますよ。
冬ですが、冷し中華の写真みたら食いたかった(笑
でも、美味しそうでしょ!!
絶対美味いはず。
春を待たずして思いは夏です(笑
おさむ茶 さん。こんばんは~
んだ!!そうです。
今は新しい道路出来て、7号線から行くと、大山いろは食堂の十字路から右折、看板ありますよ。
Posted by 吉五郎 at 2008年01月20日 18:23
朝鮮人参酢、気になりますね~
使わなかったんですか
ブログて、知らなかった情報が見れて
とってもいいですよね
使わなかったんですか
ブログて、知らなかった情報が見れて
とってもいいですよね
Posted by 欽肉マン at 2008年01月20日 20:28
いやー、庄内もほんとウメものあるのよ。
庄内以外の人達さだば、吉五郎さんが紹介しているコースさ、加茂まで行って、水族館や波の華でもみだあど、加茂のカニ屋さ寄ってみっどいぞー。
広げるど、90センチもあるようなズワイカニ、2500円だぞおー。
そしての、そごのイガの塩辛も最高だ!一度、行ってみでけらしゃいのー。
庄内以外の人達さだば、吉五郎さんが紹介しているコースさ、加茂まで行って、水族館や波の華でもみだあど、加茂のカニ屋さ寄ってみっどいぞー。
広げるど、90センチもあるようなズワイカニ、2500円だぞおー。
そしての、そごのイガの塩辛も最高だ!一度、行ってみでけらしゃいのー。
Posted by ももたろう at 2008年01月20日 20:38
いがったのーブログして。
思えばエッジで金かけで、時間かけで!
光になった今、超楽だべー。
これからも美味しい情報を待ってまーす。
って言うが、その前さも俺もうめ店さ連れで行げちゃ!!
思えばエッジで金かけで、時間かけで!
光になった今、超楽だべー。
これからも美味しい情報を待ってまーす。
って言うが、その前さも俺もうめ店さ連れで行げちゃ!!
Posted by 夜のジョニー at 2008年01月20日 22:15
ラーメンの時は必ず酢を振り掛けます。(置いてあったら)
ここの高麗ニンジン酢は、体に効きそうで多めにかけています。
ここの高麗ニンジン酢は、体に効きそうで多めにかけています。
Posted by ひさちゃん777 at 2008年01月21日 11:02
欽肉マンさん。こんばんは~
もちろん、中華そばに入れましたよ~
味まろやかになった。
原液をそのまま、なめてみまたら すっぱい!!
味は、ん~~普通の酢の味です(笑
ももたろう さん。こんばんは~
多分、加茂坂の入り口かな?
ズワイガニ気になるなァ~!今度行ってみま~す。
夜ジョニ君。こんばんは~
光は早えの~~!
今度 行ごぜ~!!
ひさちゃん777 さん。こんばんは~
夏、冷し中華にたっぷり入れたいですね~!!
今年の夏が楽しみです!!
もちろん、中華そばに入れましたよ~
味まろやかになった。
原液をそのまま、なめてみまたら すっぱい!!
味は、ん~~普通の酢の味です(笑
ももたろう さん。こんばんは~
多分、加茂坂の入り口かな?
ズワイガニ気になるなァ~!今度行ってみま~す。
夜ジョニ君。こんばんは~
光は早えの~~!
今度 行ごぜ~!!
ひさちゃん777 さん。こんばんは~
夏、冷し中華にたっぷり入れたいですね~!!
今年の夏が楽しみです!!
Posted by 吉五郎 at 2008年01月21日 22:09